見違えるようにスッキリ!自転車置き場のライン引きリニューアル

こんにちは!

とある施設の駐輪場のライン引き施工の様子をご紹介します。


■ 施工前

ラインが消えてしまい、置き方がバラバラに…



ラインがほとんど消えてしまっていて、

自転車も少し斜めに止められていたり、

枠外に置かれていたり…。


これでは

「どこに止めていいのか分からない」

「他の人とぶつかってしまう」

といったトラブルにもつながってしまいますよね。


■ 施工中

まずは位置を決め、

マスキングテープで養生をしてから、

白線を丁寧にペイントしていきます。



手作業ながら、

まっすぐなラインを出すのは

職人技


■ 施工後

ラインがハッキリ!



ラインがしっかり引かれていることで、

駐輪スペースが明確になりました。

自転車もまっすぐ整列し、

通行の妨げもなく、

全体がとてもスッキリとした印象に。


■ こんな場所におすすめです

マンションやアパートの駐輪場

商業施設・オフィスビルの敷地内

学校・病院などの施設まわり


「なんとなく使われている」状態のスペースも、

ラインを引き直すだけで利便性と印象が大きく変わります。



「自転車が乱雑に止められて困っている…」

「施設まわりをキレイに整えたい」


そんなお悩みがあれば、

ぜひお気軽にご相談ください!